2023/01/13 ( 公開日 : 2021/10/21 )

頭部MRI検査で副作用は出る? 造影剤を使用する際のリスクについても説明

検査
MRI 脳ドック
この記事は約6分で読めます

造影剤を使用する場合の副作用

造影剤を使用するMRI

MRI検査は全身の臓器や血管など、細かい部分までも確認することができる検査です。
しかし検査の目的によっては、より確認しやすくするために「造影剤」という薬を使ってMRI検査をすることもあります。
 
脳のMRIでは、血管をより詳細に確認するために造影剤を使うことがあります。
脳の血管を詳しく映し出して確認することで、血管の奇形や血管の瘤(こぶ)などの発見がしやすくなります。

造影剤のリスク

造影剤は主に腕の静脈から体内に投与します。
副作用が出る場合には投与した直後に起こることが多く、「かゆみ」「蕁麻疹」「吐き気」「くしゃみ」などの症状が報告されています。
ごくまれに「呼吸困難」「全身性ショック」などの重い副作用が出ることもあります。
こうした副作用に備えて、迅速に対応ができるよう医療体制が整えられています。

また、重篤な腎障害の方は造影検査を受けることができません。

検査後しばらく経過してから(数日以内)副作用が出ることもあります。
軽い症状がほとんどですが、その場合には医療機関へ連絡をして医師の指示を聞きましょう。

  

MRI検査で副作用が現れる割合

MRI検査は安全性が高い検査としても知られ、脳ドックなど予防的な検査としても利用されています。
データとしては、MRI検査を受診されて副作用が起きた方は1万人~2万人に1人ほどです。
また副作用の症状は多くが軽症との報告があり、やはりMRI検査の安全性の高さを示していると考えられます。

もちろん100%安全ということではありませんが、MRI検査の健康被害によるデメリットよりも、MRI検査で発見される病気や早期治療などで得られるメリットの方が大きいといえます。

体質や持病によっては、造影剤のご心配をお持ちの方もいると思います。
医師に相談をして造影剤を使うかの判断を仰ぐこともできますし、スマート脳ドックのように造影剤を使用しないMRI検査を行う方法もあります。

大きな病気の早期発見、早期治療を心掛けることは、みなさまの健やかな生活にもつながる大切な予防法のひとつです。
ぜひ定期的な検査を受けて健康管理をしましょう。

脳ドック受けてみた! 各種メディアさま スマート脳ドック | 体験レポート

スマート脳ドックでは、一般的な健康診断では調べられることのない、脳の異常や病気を短時間でチェックできます。今回はスマート脳ドックの受診を考えている方のために、さまざまなメディアでご投稿された「体験レポート」記事をまとめてご紹介いたします。
記事についてお気づきの点がございましたら、
編集部までご連絡いただけますと幸いです。

スマート脳ドック

気になる方は、即日予約・受診可能です。
30分での脳ドック検査「スマート脳ドック」

まずは空き枠を確認してみる
監修医 知久 正明 (ちく・まさあき)
メディカルチェックスタジオ東京銀座クリニック院長・医学博士

病気になる前に治すという『未病』を理念に掲げていきます。循環器内科分野では心臓病だけでなく血管病まで診られる最新の医療機器を備えたバスキュラーラボで、『病気より患者さんを診る』を基本として診療しています。

こちらの記事もおすすめ

🚑さまざまな検査の中身を詳しくまとめています🚑

知っておきたい脳ドックの補助金・助成金制度 思っていたよりずっと安く受診できるってほんと?

脳ドック受けてみた! 各種メディアさま スマート脳ドック | 体験レポート

頭部MRI検査で副作用は出る? 造影剤を使用する際のリスクについても説明

📚 知識を増やすことも未病対策のひとつです 📚

こわい/こわくない頭痛とは? 脳梗塞は頭痛を感じないってほんと? 知っておきたい頭痛の分類

肺がんに初期症状はあるの? 肺がんの種類、予防、治療方法などについても解説!

食後高血糖とは? 血糖値スパイクは血管内皮を傷つけるので注意が必要です

🥗 食事・運動・睡眠を整えるための情報が満載🥗

話題のオートミールは健康にいいの? 栄養素や種類についても解説!

健康寿命を縮める要因は? 未病ケアが将来の医療費を減らすことにつながる!

歳をとっても脳の若さを保つには? スーパーエイジャーから学ぶ習慣

🧑‍⚕️ インタビューなど耳寄りな情報を掲載! 🧑‍⚕️

健康面でのリスク管理はできていますか? 知久先生にインタビュー

脳ドックを導入するタクシー会社が増加中! 葵交通株式会社さまインタビュー

病気予防をするために押さえておくべきこと(編集後記)

記事を探す