2022/12/14 ( 公開日 : 2022/06/14 )

脳出血とはなにか? 出血しやすい部位や体に起こる症状について解説

症状
脳出血 脳卒中 脳疾患
この記事は約5分で読めます
脳の中ではときに出血が起きることがありますが、症状は脳梗塞と似ていることが多いです。脳出血はなりやすいいくつかの部位があり、それぞれ特徴が異なります。この記事の中では脳出血の診断方法や治療方法、また予防方法についても解説いたします。脳出血がどのようなものか気になる方は、ぜひ確認してみてください。
目次

脳出血(脳内出血)ってどんな病気?

脳出血とは、脳の動脈が破れることで、脳の中に出血した状態のことです。
脳の血管から流れ出た血液が脳の神経細胞を圧迫することで障害が起き、頭痛、手足のまひ、吐き気などの症状を起こします。
症状は脳内のどこで血管が破れたか、また流れ出た血液の量によっても異なります。

脳出血のおもな原因

脳出血のおもな原因としては、高血圧があげられます。
高血圧は動脈に負担をかけるため、長い間高血圧がつづくと血管が次第に脆くなってしまい、ついには破れてしまうのです。

また高齢者の場合には、脳血管に異常なタンパク質が沈着する病気である脳アミロイド血管症により、血管が脆くなって破れてしまうことがあります。

その他にも、脳動静脈奇形やもやもや病などでも脳出血が生じることがあります。

脳出血の種類

脳出血は脳の部位によって特徴的な症状や原因があり、だいたい5種類に分けることができます。

出血する部位とその特徴
出血する部位 起こる症状や特徴
被殻(ひかく) 高血圧性の脳出血の中ではもっとも頻度が多い。
頭痛や嘔吐が先行して起こり、手足が動かなくなる方が多い。
死亡率はそれほど高くないが、意識状態や出血量によって手術を検討する必要がある。
視床(ししょう) 脳出血の約3割程度にみられる。症状はしびれ、まひ、感覚障害など。
後遺症が残ってしまうケースが多く、合併症として「急性水頭症」が起こることがある。
小脳 頭痛、嘔吐、めまいが起こる。
出血が始まった当初は意識障害はない場合でも、徐々に意識障害が起こることがある。
血腫の大きさによって手術を検討する必要がある。
橋(脳幹) 脳出血の約1割程度にみられる。
意識障害、呼吸障害、両手足のまひ、眼球運動障害などがみられることが多い。
発作から数分で昏睡状態になり、数時間で死亡するケースもある。
皮質下 脳葉出血ともいわれ、前頭葉や頭頂葉など大脳の表面に近い場所で起こる出血。
症状としてはけいれんや、軽めの意識障害などがみられる。
他の部位からの脳出血よりも比較的症状が軽い場合が多く、予後が良好なことが多いとされる。

脳出血の初期症状

脳出血の初期症状は、出血を起こした場所や出血量でかなり違いがみられますが、多くみられるのは以下の症状。

  • 片側の手足のまひ、しびれ、しゃべりにくさ、歩きにくさ(運動の症状)
  • 頭痛、めまい、吐き気、嘔吐(感覚の症状)

脳梗塞と似た症状であるため、症状だけでは見分けることが難しいことも多いです。
出血量が多かったり生命維持に重要な部分で出血が起きたときには、意識障害を起こした後で死亡するケースもあります。

記事についてお気づきの点がございましたら、
編集部までご連絡いただけますと幸いです。

スマート脳ドック

気になる方は、即日予約・受診可能です。
30分での脳ドック検査「スマート脳ドック」

まずは空き枠を確認してみる
監修医 鳴海 治 (なるみ・おさむ)
元メディカルチェックスタジオ医師・医学博士

28年間の脳神経外科の手術と救急の経験から、再生しない脳という臓器の特性、知らないうちに進行し突然発症して障害を残す脳卒中疾患の特性に対しては「発症させない」ことが最も有効な対策だと考えています。 なるべく多くの方が健康なうちに脳ドックを受診し、問題解決できる環境を提供してゆきたいと思います。

こちらの記事もおすすめ

🚑さまざまな検査の中身を詳しくまとめています🚑

知っておきたい脳ドックの補助金・助成金制度 思っていたよりずっと安く受診できるってほんと?

脳ドック受けてみた! 各種メディアさま スマート脳ドック | 体験レポート

頭部MRI検査で副作用は出る? 造影剤を使用する際のリスクについても説明

📚 知識を増やすことも未病対策のひとつです 📚

こわい/こわくない頭痛とは? 脳梗塞は頭痛を感じないってほんと? 知っておきたい頭痛の分類

未破裂脳動脈瘤とは? くも膜下出血を起こす危険がどのくらいあるかを知りましょう!

微小脳出血(CMBs)とは? 将来的な脳梗塞リスクと関係あるの?

🥗 食事・運動・睡眠を整えるための情報が満載🥗

話題のオートミールは健康にいいの? 栄養素や種類についても解説!

記憶力を高めるには何を食べればいい? 記憶力向上にはメンタル不調にも注意が必要!?

フレイル予防には何が効果的? 指わっかテストなどフレイルチェックも収録

🧑‍⚕️ インタビューなど耳寄りな情報を掲載! 🧑‍⚕️

健康面でのリスク管理はできていますか? 知久先生にインタビュー

高齢ドライバーによる事故が増加傾向! 脳卒中の予防には脳ドックがおすすめ

健康経営とは? 実践すると企業にどんなメリットがあるの?

記事を探す