脳ドック受けてみた! 各種メディアさま スマート脳ドック | 体験レポート
スマート脳ドックでは、一般的な健康診断では調べられることのない、脳の異常や病気を短時間でチェックできます。今回はスマート脳ドックの受診を考えている方のために、さまざまなメディアでご投稿された「体験レポート」記事をまとめてご紹介いたします。2023/01/18 ( 公開日 : 2021/10/11 )
人間ドックと脳ドックの違いは? どんな人が両方合わせて受けるべきなの?
人間ドックに合わせて脳ドックを受ける場合
頭からつま先まで、本来の意味で「全身」を検査するには、人間ドックと脳ドックをセットで受けることが推奨されます。
では、効率よく受けるにはどのような方法があるのでしょうか。一度にまとめて受けられる場合もあれば、別々に受診する方法もあります。
ただし、もしベストな方法がわからないときは、かかりつけ医に相談してみましょう。
セットのプランを選択する
人間ドックを実施する医療機関では、人間ドックと脳ドックの検査項目をまとめて受けられるセットのプランが用意されているところがあります。
最初から、両方がセットになっているので、迷うことなく受けられるのがメリットです。
人間ドックと脳ドックを別々の医療機関で受ける
脳ドックに特化したサービスを行っている医療機関では、費用も時間も節約できることが多いです。
また多くの脳ドックを行っていればいるほど、医療機関内部での知見も溜まっている点も選択するメリットとなるでしょう。
人間ドックは人間ドックに特化した医療施設、脳ドックは脳ドックに特化した医療施設を選ぶ方も増えているようです。
こんな人は人間ドックと脳ドックの両方を受けるべき
ここまで見て来たように、人間ドックと脳ドックは両方を受けると、今の「全身」の状態と病気の前兆を見つけることができます。
とくに次の項目に当てはまる方は、人間ドックと脳ドックのセット受診を検討してみましょう。
- 過去に脳ドックを受診したことがない
- 40歳以上である
- 肥満傾向である
- 飲酒・喫煙習慣がある
- 生活習慣病(高血圧や脂質異常症、動脈硬化など)と診断されたことがある(治療中である)
- 家族や血縁者で脳血管障害(脳梗塞や脳出血など)の人がいる
- 家族や血縁者で生活習慣病(高血圧や糖尿病など)の人がいる
「両方受けたいけれど、時間もないし費用が心配」という方もいるかもしれません。
一般的に人間ドックの受診は1年ごとが目安ですが、脳ドックは2〜3年ごとの受診で問題ありません。
したがって、受診の結果、とくに医師から特別な話がなければ数年ごとの定期検診を目安にしましょう。
編集部までご連絡いただけますと幸いです。
ご意見はこちら
気になる方は、即日予約・受診可能です。
30分での脳ドック検査「スマート脳ドック」
病気になる前に治すという『未病』を理念に掲げていきます。循環器内科分野では心臓病だけでなく血管病まで診られる最新の医療機器を備えたバスキュラーラボで、『病気より患者さんを診る』を基本として診療しています。
こちらの記事もおすすめ
知っておきたい脳ドックの補助金・助成金制度 思っていたよりずっと安く受診できるってほんと?
脳ドック受けてみた! 各種メディアさま スマート脳ドック | 体験レポート
血液検査でわかる病気は? 知識が増えれば病気の予防にも役立ちます!
こわい/こわくない頭痛とは? 脳梗塞は頭痛を感じないってほんと? 知っておきたい頭痛の分類
熱がないのに咳が出るのはなぜ? ぜんそく、気管支炎、COPDなど考えられる病気
食後高血糖とは? 血糖値スパイクは血管内皮を傷つけるので注意が必要です
話題のオートミールは健康にいいの? 栄養素や種類についても解説!
内臓脂肪を落とすにはどうする? 超悪玉コレステロールが動脈硬化を起こす仕組みも解説
大豆ミートは健康にいい? お肉を食べないことのデメリットはあるの?
健康面でのリスク管理はできていますか? 知久先生にインタビュー
脳ドックを導入するタクシー会社が増加中! 葵交通株式会社さまインタビュー
健康経営とは? 実践すると企業にどんなメリットがあるの?