2022/04/20 ( 公開日 : 2021/11/25 )

肺がんのステージとは? ステージ別の進行度や5年生存率についても解説

症状
がん 呼吸器
この記事は約4分で読めます
がんは日本人の死因第1位になるほど死亡者数が多い病気です。がんの進行の程度を表したものに「ステージ(病期)」があります。これは治療方針を決める上で重要な判断材料です。この記事の中では、肺がんのステージごとの状態、治療方法、また5年生存率などについてご紹介いたします。
目次

肺がんのステージの分類法

ステージ(病期)を分ける目的は「治療方針の決定」と「治療後の予測の見通しを立てること」の2つです。ステージを決めるためにがんの大きさや広がり方、リンパ節への転移、遠隔転移などの状況を評価した「TNM分類」を基にしています。

肺がんのステージは

0期
Ⅰ期(ⅠA1~ⅠA3、ⅠB)
Ⅱ期(ⅡA、ⅡB)
Ⅲ期(ⅢA、ⅢB、ⅢC)
Ⅳ期

に分類されています。

Ⅰ→Ⅱ→Ⅲ→Ⅳ、またA→B→Cとステージが進むにつれて、より進行したがんであることを示します。

TNM分類について

表1 TNM分類の詳しい内容
詳細 検査方法
T – 原発の進展度 肺がんの広がり(径の大きさや周囲の臓器へどの程度湿潤しているか)をあらわす。
大きくは「T1」〜「T4」の4段階に分類。
胸部CT検査
(場合によってはFDG -PET/CTもしくは胸部MRI)
N – リンパ節転移 リンパ節への転移があるかどうかをあらわす。
転移がない場合には「N0」、ある場合にはどのリンパ節に転移しているかによって「N1」〜「N3」に分類される。
胸部造影CT検査、FDG -PET/CT
M – 遠隔転移 離れた場所(反対側の肺や肝臓や骨など)への転移があるかどうかをあらわす。
転移がない場合には「M0」、ある場合には「M1」と分類される。
FDG -PET/CT、頭部造影MRI

図で表現すると、以下のようになります。

がんの転移とは?

がん細胞は、細胞が血球やリンパに乗って移動することや、自律的に増殖することが特徴です。

正常な細胞は必要に応じて、増えたり減ったりと調節しながら、同じ場所に留まっています。しかしがん細胞は常に増え続け、あらゆる場所に広がっていきます。
これを「転移」と呼び、血管やリンパに乗って他の組織に移動したり、種をばらまくように広がったりします。

種類によって転移する割合が多い臓器があり、肺がんの場合は反対側の肺、肝臓、脳、骨のいずれかであるケースが多いです。

記事についてお気づきの点がございましたら、
編集部までご連絡いただけますと幸いです。

気になる方は、即日予約・受診可能です。
所要時間10分、検査は3分の
「胸部CT肺ドック」

まずは空き枠を確認してみる
監修医 伊藤 晴紀 (いとう・はるき)
元メディカルチェックスタジオ医師・医学博士

同じ病気でも、患者様ひとりひとり治療方針は違ってきます。それぞれの生活やバックグラウンドに合った医療を提供できるよう心がけております。
患者様が健康で長生きできるよう、診断・治療だけでなく、最新の医療知識を織り交ぜながら診察しております。

こちらの記事もおすすめ

🚑さまざまな検査の中身を詳しくまとめています🚑

知っておきたい脳ドックの補助金・助成金制度 思っていたよりずっと安く受診できるってほんと?

脳ドック受けてみた! 各種メディアさま スマート脳ドック | 体験レポート

初めての脳ドックは何歳で受けるべき? 若くても受診すべき人の条件と推奨頻度

📚 知識を増やすことも未病対策のひとつです 📚

こわい/こわくない頭痛とは? 脳梗塞は頭痛を感じないってほんと? 知っておきたい頭痛の分類

アナフィラキシーショックとは? もしもの際の応急処置についても収録

肺がんの骨転移とは? 腰痛、麻痺、骨折なども症状として現れるのが特徴

🥗 食事・運動・睡眠を整えるための情報が満載🥗

話題のオートミールは健康にいいの? 栄養素や種類についても解説!

秋から冬に注意! 日照時間の変化が季節性うつ病を引き起こす?!

体調不良で事故を起こす人の特徴とは? 運転者の健康管理が大切!

🧑‍⚕️ インタビューなど耳寄りな情報を掲載! 🧑‍⚕️

健康面でのリスク管理はできていますか? 知久先生にインタビュー

病気予防をするために押さえておくべきこと(編集後記)

20代社会人の子どもを持つ親は健康面のリスク管理はできている?

記事を探す