2023/11/16 ( 公開日 : 2023/01/10 )

大豆ミートは健康にいい? お肉を食べないことのデメリットはあるの?

生活習慣
食事
この記事は約4分で読めます

お肉を食べないことのデメリットは?

たとえば豚肉などはビタミンB群を多く含み、大豆ミートよりも効率的にビタミンB群を摂取できます。
また単純に味のおいしさとしても、劣っていると感じる方は多いでしょう。

食事の楽しみが減るという意味では、ある意味で生活の質(QOL)が下がっていると感じられる方もいるかもしれません。

反対に大豆ミートでもほとんどお肉のように感じられるし、そもそも脂っこいお肉が苦手という方には、生活の中に取り入れるのに負担はないかもしれません。

やよい軒は、2020年から大豆ミートを使ったメニューも出しています。

「やよい軒」大豆ミートシリーズに新商品が登場 6種の野菜を炒めた、彩り豊かな定⾷!『⼤⾖ミートの⾖苗⽟⼦炒め定⾷』

「やよい軒」の新たな挑戦、次世代の⾁“⼤⾖ミート”を使⽤した定⾷に、“⾖苗⽟⼦炒め”が新登場です。定⾷に使⽤する⼤⾖ミートは、100%植物性原料で作られており、柔らかく、⾁と変わらない満⾜感のある⾷べ応えが特⻑です。

「外食しかしない」という方はぜひ一度大豆ミートで作られたメニューを食べてみるのもおすすめです。

大豆ミートは環境にいい

大豆ミートを選ぶ方の中には、健康にもいい側面があるということとともに、環境問題に対してのアクションのひとつと考える方も多いです。

畜産が与える環境の負荷は、とても大きいことが明らかになっています。
たとえば1キロのステーキの生産には、25キロの穀物が必要です。
大量の穀物が必要になるということは、広い農地が必要となるということで、目先の利益を得るための安易な森林破壊などにつながっています。

また広大な農地に水を撒く必要がありますが、この真水を過度に使うことも、生態系をおかしくする原因になっています。

環境が負の連鎖に入ってしまうと、空気や水が汚染されて結局は人間の健康にも大きな影響があらわれることは、多くの国で懸念されています。
植物性のお肉を選ぶ方が増えているのは、このような背景もあるのです。

生活習慣病は将来の重大疾患につながります

脂質異常や高血圧は、それ自体では体にあまり変化が起きていないように思えますが、体の中では動脈が傷つき、脳梗塞や心筋梗塞の原因となっています。

お肉中心の生活に少しでも大豆ミートを取り入れていくことで、体にとっても環境にとってもいい効果が現れるのではないでしょうか。
ぜひ生活習慣病の予防をして、将来の重大疾患を避けましょう。

記事についてお気づきの点がございましたら、
編集部までご連絡いただけますと幸いです。

スマート脳ドック

気になる方は、即日予約・受診可能です。
30分での脳ドック検査「スマート脳ドック」

まずは空き枠を確認してみる

こちらの記事もおすすめ

🚑さまざまな検査の中身を詳しくまとめています🚑

知っておきたい脳ドックの補助金・助成金制度 思っていたよりずっと安く受診できるってほんと?

脳ドック受けてみた! 各種メディアさま スマート脳ドック | 体験レポート

MRI検査ではなぜ大きな音が鳴ってうるさいの? 傾斜磁場ってなに?

📚 知識を増やすことも未病対策のひとつです 📚

こわい/こわくない頭痛とは? 脳梗塞は頭痛を感じないってほんと? 知っておきたい頭痛の分類

前立腺がんとは? 症状、原因、検査方法、見つかった時にどうすればいいかを解説!

いびきにも注意! 知っておきたい脳卒中の分類、初期症状について

🥗 食事・運動・睡眠を整えるための情報が満載🥗

話題のオートミールは健康にいいの? 栄養素や種類についても解説!

睡眠と脳の関係とは? 視床下部や脳幹の働きについても解説いたします!

睡眠不足の人は太りやすい? 質の高い睡眠をするための5つの習慣を紹介!

🧑‍⚕️ インタビューなど耳寄りな情報を掲載! 🧑‍⚕️

健康面でのリスク管理はできていますか? 知久先生にインタビュー

脳ドックを導入するタクシー会社が増加中! 葵交通株式会社さまインタビュー

子どもや両親にも誇れる会社に! 健康経営を実践するユニファースト株式会社さま

記事を探す