2023/01/12 ( 公開日 : 2021/07/08 )

閉所恐怖症でもMRIは受けられる? 知っておきたい最新の脳ドック事情

検査
MRI 脳ドック 閉所恐怖症
この記事は約4分で読めます
近年受診する人が増えている脳ドック。狭い空間に頭から入るMRI装置に、閉所恐怖症の方は「自分にはムリかも…」と思われているかもしれません。しかしながら、現代のMRIは短時間での撮影ができるようになっています。この記事の中では、閉所恐怖症の方にも安心してMRIを受けていただけるように、最新の動向をご説明いたします。
目次

閉所恐怖症でも脳ドックは受けられる?

医師から脳ドックの受診を勧められたものの、「閉所恐怖症なのでムリ…」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
というのも、脳ドックは円筒形の空洞の中(MRI装置)に入り、何十分もじっとしていないといけないからです。

しかし近年では、閉所恐怖症の方にも脳ドックを受けていただくことができるように、様々な工夫がなされていますし、何より撮影時間が短くなっています。

▼受付からお帰りまで30分で終了!

スマート脳ドックの特徴を見てみる

スマート脳ドックでは、検査時間や受付時間をできるだけ短縮。従来の脳ドックより短時間で検査を受けることが可能です。

そもそも閉所恐怖症とは?

閉所恐怖症は多くの方が持つ症状です。普段自分では意識していなくても、実際にMRIに入ってから、「なんだかイヤに落ち着かないな」という気持ちになる方もいます。

普段直面しない特定の状況下に対して、恐怖を抱くのはある意味では自然なこと。
高い場所、暗い場所、狭い場所は、本来なら進んで向かうところではないため、その状況に不安になるのは動物的な感覚からすると極めて自然です。

ちなみに閉所恐怖症は、全人口の4割に見られるともいわれます。

記事についてお気づきの点がございましたら、
編集部までご連絡いただけますと幸いです。

スマート脳ドック

気になる方は、即日予約・受診可能です。
30分での脳ドック検査「スマート脳ドック」

まずは空き枠を確認してみる
監修医 知久 正明 (ちく・まさあき)
メディカルチェックスタジオ東京銀座クリニック院長・医学博士

病気になる前に治すという『未病』を理念に掲げていきます。循環器内科分野では心臓病だけでなく血管病まで診られる最新の医療機器を備えたバスキュラーラボで、『病気より患者さんを診る』を基本として診療しています。

こちらの記事もおすすめ

🚑さまざまな検査の中身を詳しくまとめています🚑

知っておきたい脳ドックの補助金・助成金制度 思っていたよりずっと安く受診できるってほんと?

脳ドック受けてみた! 各種メディアさま スマート脳ドック | 体験レポート

人間ドックと脳ドックの違いは? どんな人が両方合わせて受けるべきなの? 

📚 知識を増やすことも未病対策のひとつです 📚

こわい/こわくない頭痛とは? 脳梗塞は頭痛を感じないってほんと? 知っておきたい頭痛の分類

新型コロナウイルス変異株はなぜ生まれるの? VOC、VOIについても解説!

若年性脳卒中(脳梗塞)とは? 脳動脈解離・奇異性脳塞栓症などについても解説!

🥗 食事・運動・睡眠を整えるための情報が満載🥗

話題のオートミールは健康にいいの? 栄養素や種類についても解説!

胸の詰まり、喉に感じる違和感はどんな病気のリスクがある? 食道がんや狭心症に注意!

ヘルシーな朝食をとるにはどんな食材を選べばいい? おすすめ健康食材12選

🧑‍⚕️ インタビューなど耳寄りな情報を掲載! 🧑‍⚕️

健康面でのリスク管理はできていますか? 知久先生にインタビュー

脳ドックを導入するタクシー会社が増加中! 葵交通株式会社さまインタビュー

病気予防をするために押さえておくべきこと(編集後記)

記事を探す