知っておきたい脳ドックの補助金・助成金制度 思っていたよりずっと安く受診できるってほんと?
2022/04/19 ( 公開日 : 2022/03/10 )
“健康診断、何か忘れていませんか?” スマート脳ドック初のテレビCMができました!
「健康診断、何か忘れていませんか?」篇
松本セイジ氏の書下ろしのキャラクターが登場、「全身の健康チェックをするとき、『脳のチェック』を忘れていませんか?」と問いかけます。
ポップなキャラクターと軽快なストーリー展開で、「脳ドック」を訴求します。


松本セイジ氏
【プロフィール】
1986年、大阪府生まれ。大阪芸術大学卒業後、デザイナーとしてキャリアをスタート。東京で経験を積み、本格的にアーティスト活動を開始するためニューヨークへ。
2017年に初めての個展にて「ねずみのANDY」を発表。これまでに東京、ニューヨーク、ロサンゼルスなどの都市で作品を展示。NIKE、UNIQLO、The New York Timesなど国内外の様々な分野のアートを手がける。現在は、長野県の山麓にアトリエを構えて活動している。


編集部までご連絡いただけますと幸いです。
ご意見はこちら
気になる方は、即日予約・受診可能です。
30分での脳ドック検査「スマート脳ドック」
こちらの記事もおすすめ

こわい/こわくない頭痛とは? 脳梗塞は頭痛を感じないってほんと? 知っておきたい頭痛の分類

市販の咳止め薬は使ってもいいの? 咳の種類によって使い分けたい医薬品

大動脈解離の症状はどんなものがある? 検査、治療、予防法も紹介!(医師監修)

話題のオートミールは健康にいいの? 栄養素や種類についても解説!

内臓脂肪を落とすにはどうする? 超悪玉コレステロールが動脈硬化を起こす仕組みも解説

睡眠が必要なのはなぜ? ぐっすり眠るための厳選ルーティンも紹介!(医師監修)

健康面でのリスク管理はできていますか? 知久先生にインタビュー

30~40歳代でも白質病変が進行中? 若いうちから脳ドックで脳疾患リスクを管理!

20代社会人の子どもを持つ親は健康面のリスク管理はできている?